\おにわさん更新情報/ [ 福井県坂井市 ] 滝谷寺庭園 Takidan-ji Temple Garden, Sakai, Fukui の写真・記事を更新しました。 ―― #柴田勝家 が寄進した国重
\おにわさん更新情報/ [ 福井県坂井市 ] 滝谷寺庭園 Takidan-ji Temple Garden, Sakai, Fukui の写真・記事を更新しました。 ―― #柴田勝家 が寄進した国重文の山門はじめ歴史的建造物の残る古刹の #国指定名勝 庭園。宝物殿には国宝も。 ・・・・・・・・ 滝谷寺は #戦国大名 の朝倉氏や柴田勝家、福井藩主・松平家らに厚く保護されてきた寺院で、柴田勝家の寄進によって建立されたと伝わる山門(鐘楼門)を含めた多くの建造物が #国指定重要文化財 、本堂裏の池泉鑑賞式庭園は国指定名勝となっています。 また名勝庭園以外にも観音堂(こちらも彫刻の美しい国重文)の前の #石庭 や、順路上には“龍泉庭”といった庭園も残ります。2019年に約4年ぶりに訪問しました! 滝谷寺の創建は南北朝時代の1375年。奈良の『大乗院』が支配していたこの地に、紀州『根来寺』の睿憲上人によって開かれました。 前述の武将を始め、歴代の越前国の領主・支配者の祈願所として栄え、室町時代建築の鎮守堂、山田鬼才による欄間が美しい江戸時代建築の観音堂、同じく江戸時代建築の庫裏や本堂が国指定重要文化財。 また宝物殿にも #国宝 の「金銅毛彫宝相華文磬」をはじめ、多くの文化財が所蔵されています。 本堂・書院の裏にある国指定名勝の #池泉鑑賞式庭園 は江戸時代前期〜中期の作庭と言われており、福井県では最初の国名勝庭園に。 境内の斜面を活かした庭園は、廊下を歩きながら景色の変化を楽しめる位の大きさを有します。 また庭園の上段にある客殿は大正時代の建築で県指定文化財。拝観では立ち入ることができない(はず)ですが、あの場所から眺めた庭園もまた美しいんだろうな。 この名勝庭園に負けじと、観音堂前の #枯山水庭園 も苔の美しい庭園で―― パンフレットに“九つの石を心字に配し――”と説明がある以外、年代や作者の情報は無かったのですが、#中根庭園研究所 の業務経歴に 『滝谷寺観音堂庭園設計施工(福井県)』 とある。すなわちこの庭園は #中根金作 氏による作庭ということなのかなと(そして足立美術館より前、初期の作品)。氏の作品の中でここまでシンプルな苔+岩、という庭園はあまり見ない気もする… 順路の最後にある池泉庭園“龍泉庭”は名勝庭園と比べても大きな岩による石組が特徴的。 雰囲気は古庭園っぽいんだけど、中根庭園研究所には瀧谷寺の実績が幾つか見られるから、もしかしたらこれもそうなのかな…。 今回訪れたタイミングでは参道で落椿も多く見られて、それもまた美しかった。その景観から、瀧谷寺は #椿のある寺百選 にも選ばれています。…そんな百選もあるんだなあw 〜〜〜〜〜〜〜〜 おにわさん記事URL: https://oniwa.garden/takidan-ji-temple-garden-%e6%bb%9d%e8%b0%b7%e5%af%ba%e5%ba%ad%e5%9c%92/ ーーーーーーーー #庭園 #日本庭園 #garden #japanesegarden #japanesegardens #福井 #福井県 #fukui #坂井 #坂井市 #sakai #三国 #mikuni #北陸 #越前 #hokuriku #寺院 #寺社仏閣 #temple #枯山水 #karesansui #おにわさん (瀧谷寺) https://www.instagram.com/p/By-HLVGgA_u/?igshid=xpg5psruzhlt -- source link
#柴田勝家#国指定名勝#戦国大名#国指定重要文化財#石庭#国宝#池泉鑑賞式庭園#枯山水庭園#中根庭園研究所#中根金作#椿のある寺百選#庭園#日本庭園#garden#japanesegarden#japanesegardens#福井#福井県#坂井#坂井市#三国#mikuni#北陸#越前#hokuriku#寺院#寺社仏閣#temple